まぐlog

趣味のことを書きます

PC→テレビに出力したら解像度がおかしくなった話

あまりにもよくわからん解決だったし、絶対またハマる気がするのでメモがてら記事にしておく。

 

経緯

12月の誕生日プレゼントにBenQのモニターを贈ってくる太っ腹な友人がいたので配線をいじるためにモニターを再配置した

 

現象

PCからHDMI接続で繋いだTVに対し、1920x1080での表示を期待した1024x748で表示される

 

環境

映像出力:GeForce1080からHDMI出力

ディスプレイ:東芝レグザ 26ZP2

 

調査

  • NVIDIAコントロールパネルの「ディスプレイ」項目上ではHDMIと認識されていない(今回はDVIと認識されていた)
  • 解像度選択肢が最大でも1024x748になっている
  • ディスプレイ名が不明(正常時はTOSHIBA-TVとなる)

 

対応

以下のことはやったけど効果なかったやつ

  • グラボのドライバの最新化
  • PCの電源を落とした状態で出力ポートの変更
  • PCの電源を落とした状態でディスプレイ側の入力ポート変更
  • 別ディスプレイへの出力で問題ないかの確認 → 問題なかった

こうしたら直った

レグザ側の「設定」→「機器設定」→「外部入力設定」でリモコンの緑ボタン長押しで出るメニューから入力モードをモード1から2、3へ変更。2や3にしても直らないがその後に1に戻したら1080p表示になった。

 

参考:

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422535/SortID=16492428/